2013年6月13日木曜日

キョウチクトウ

キョウチクトウ科キョウチクトウ属

インド原産の常緑高木。6~9月が開花期。

キョウチクトウが咲くと夏が来たなあと思う。

煤煙に強いということで、工場や高速道路の外周等に盛んに植えられたことがあった。

花の色は白、赤、ピンク、赤紫。八重咲きもある。


雨に濡れるキョウチクトウ。目黒区

2013年6月12日水曜日

桔梗咲きました

雨の中咲いています。






手前の左から二番目に植わっているのが桔梗です。

手前左から、初雪カズラ、桔梗、コクチナシ、ツルニチニチソウ、コンボルブルス(ヒルガオ科)

後ろ左から、スキミア(西洋シキミ)、クリスマスローズ、ヤブラン、アセビです。


こちらの花壇の植物の選定のお手伝いをしました。渋谷区内です。

元気に育ってくれるといいなあ。

枇杷が鈴なり

近所の小学校の枇杷。美味しそう



ザクロの花

ザクロの花が咲いています。






この木の実をスケッチしたのは、もう昨年の夏のことです。


「ザクロの向こうの青い空」 ↓

http://bakabonnnopapa.blogspot.jp/2012/08/blog-post_7.html



2013年6月8日土曜日

またまた築地

1週間ぶり。また来てしまった早朝の築地。







今日の朝ごはん。これが楽しみで来ているような気がする。1300円。本マグロです。




この朝ごはんの御店の呼び込みのお姉さんが面白かった。

歩いていたすごく顔の濃い男性に「お兄さん!プリーズ!プリーズ!」って叫んでたら

(※築地はすごく海外からの観光客の方が多い。)

その男性が小さい声で・・「あの・・・・・・・日本人ですけど・・」って。

お店で食べてた人も歩いてる人もみんな大爆笑だった。

お姉さん、ものすごく動揺して「ご・・ごめんなさい!!ソーリーソーリー」って。

動揺して「ソーリー」を連発して墓穴を掘っていた。


魚いっぱい売っていたけど写真撮るの忘れました・・・。


帰りは銀座まで歩いて




少し前話題だった新しい歌舞伎座を季節のアジサイと一緒に道路の反対側からパチリ!



2013年6月1日土曜日

築地

今朝ちょっとふらっと散歩に行ってきました。早朝6時。

築地本願寺
20130601撮影









今日の朝ごはん


ヤリイカ1kg1000円とあった。

「1kg下さい」

おじさんが量ってくれた。

1kg少しオーバーしていたが

おじさん「はい、900円ね!」

え・・?流石、築地!

1000円札を出すと

0.1秒後、奥から

「945円!!!」の声(奥さん)

おじさんが小さい声で

「945円・・・」と55円のお釣りをくれた。





築地って面白い。なんか元気出るなあ!

ブルーベリーじゃないよ!

有栖川公園散歩中の親子。

「お母さん!ブルーベリーがなってるよ!!」

と小学1年生くらいの男の子。

・・・違います。ヒイラギナンテンです。メギ科。・・・

でも気持ちはわかる。

似てるよね・・・でも葉っぱが全然違うよ。


20130531撮影

花菖蒲


咲きました!

2013年5月31日撮影  有栖川公園










5月5日の花菖蒲➔  http://bakabonnnopapa.blogspot.jp/2013/05/blog-post_5.html

アジサイ

有栖川公園のアジサイです。

2013年5月31日撮影












紫陽花の 
       

八重咲く如く 弥つ代にを

いませわが背子(せこ)

見つつ偲はむ


橘諸兄(たちばなのもろえ)  天平勝宝七(755)年5月11日


「紫陽花が八重に咲くように、いつまでも栄えておいでて下さい、あなたよ。紫陽花を見ながらあなたをお慕いしましょう。」


有栖川公園のマガモくん(おす)トリオの動画撮りました

2013年5月31日(金)
午後17時頃撮影





ブラシノキ

渋谷区のまちかどでブラシノキの花を発見。オーストラリア原産だったかな。

フトモモ科。初めて聞いた時ビックリした記憶がある。「太腿か?!」


20130529撮影